ダイアリー&メッセージ2020.1


2020年1月31日 20:39:48

今日の都内は北風が強めに吹いて、
まさに寒中そのものといった寒さに見舞われました。
それでも陽射しがたっぷりあったので、
南に向いたリビングでは快適そのものでした。

暮れから正月明けにかけてはなんだかんだと雑用に振り回され、
中盤には2週間も風邪に悩まされましたが、
今日でほとんどの用事は完了。
月の替わる明日からは動きが軽くなりそうです。

それを待っていてくれたのかどうかわかりませんが、
絶不調をかこっていた相模湾のアカカマスが回遊し始めました。
この先はしばらく冬型が続くようですから、
あまり強い風でない限り、出船のチャンスがありますね。

さらに東京湾口から波崎沖にかけてのヤリイカも群れがまとまっていますし、
スミイカは数は伸びないものの型で勝負できそうです。
アオリイカも2kg級の良型の期待が高まる時季に入りました。
そのほかマダイ、アマダイだけでなく、
アカムツも潮況によっては最盛期を思わせるほどの好釣振り。
真冬の釣りが楽しくなってきましたね。


2020年1月30日 21:24:04

駒沢オリムピック公園の体育館で実施された
東京都シニアコミュニティ主催の県央麻雀大会に行ってきました。
広々とした体育館に75卓を並べたようでしたが
やはりかなり壮観。
タハラッチも頑張ってきたつもりです。

第1回目はTOPが38,500点で,タハラッチは1,000点差の2位。
2回目以降最終回の4回目まではいずれもTOPで、
47,000点、35,500点、59,500点。
合計179,500点とまあまあの成績だったにもかかわらず、
入賞は叶いませんでした。
残念。

来年もまた実施するとのことですので、
次はもう少し頑張って、
3位でもよいから入賞したいですね。


2020年1月29日 19:30:28

今日も明日も天気は良さそうなのに、
明後日までは野暮用が押し詰まっていて、
動きが取れません。
残念、なんて思っていると、
なんだか明日のお天気は荒れそうな気配。
早々と出船中止を決めている宿もあるようです。

じつは明日、
東京都のシニアコミュニティが主催する健康麻雀大会があるのです。
会場は駒沢オリムピック公園の体育館。
300名が集まって、75卓を囲むというので申し込んだところ、
みごと当選。
出場できることとなりました。
三つのジャンルに分かれての大会になるようで、
それぞれ上位3名が表彰されるとのこと。
運がどこまで付き添ってくれるかがカギになりますね。
午前中から夕方まで、
半チャン4回のトータルで決定するそうですから、
まずは打ち込まないこと。
そしてできるだけ大きな手で上がること。
目いっぱい頑張るつもりです。

で、肝心な釣りですが、
月が替われば医者通いも少なくなりそうですし、
野暮用もあらかた片付くはず。
ヤリイカ、スミイカ、アオリイカを中心に、
アカムツ、アマダイ、キンメ、ベニアコウなどにも照準を合わせたいですね。
アカカマスはどうもパッとしないようですから・・・。


2020年1月28日 16:57:32

石花海のヤリイカ、
今年もとうとうやってこなかったようですね。
手ぐすね引いて待っていたのですが、
去年に続いてダメ。
秋口は少し兆しが見えたように思えたのですが、
どうしたというのでしょうか。

先だって、
古いパソコンのハードデスクを読み取ることに成功して、
いくらかよみがえった写真の中に、
ヤリンボの印籠寿司やアカカマスの押し寿司の写真が交じっていました。
魚三昧だった日々が懐かしいですね。

昨シーズン、
ようやく踏ん切りをつけて出かけたスミイカは釣りは、
どういうわけか雪に見舞われてしまいました。
狙い澄ましてドジを踏んでしまったのです。
今日のように寒い一日でしたが、
おこぼれのスミイカや旨いワカメを土産にもらって、
心が和みました。

今年もそろそろ行かなければ時機を逸してしまいます。
カマスはもう少し先に延ばして、
スミイカかヤリイカを釣りたいですね。
数をまとめるのでしたら、
スミイカのスッテ釣りなんでしょうが、
テンヤ釣りのあのズドンと響いてくるあの感触が
何とも言えず心地よいのです。

少し上向いてきた近場のヤリイカでしたら、
やっぱり食欲ですね。
日本海側では荒天の合間を縫って、
ヤリイカとスルメイカのほか、
アカムツ、アラ、オニカサゴなどが好調を続けているようです。
でも道路凍結が気になりますので、
やっぱり二の足を踏み続けるほかはなさそうです。


2020年1月27日 17:36:35

なんだかおかしな陽気が続きますね。
近場は問題なさそうですが、
沖はやはり出船を見合わせる宿が多いのではないでしょうか。
港によってはこの時季、
正月休みを取っているところもあるようですから、
骨休みにちょうどよいのかもしれません。

相対的には気温も高めで、海水温も高いようです。
陸に上がったカッパになり切ってしまったタハラッチですが、
アカカマス、アカムツ、アマダイ、スミイカ、ヤリイカ、アオリイカなどが
気になりますね。
今月いっぱいは動きが取れませんので、
月が替わってから、好転してくれるとうれしいんですが・・・。


2020年1月26日 21:00:57

初めてスマホをいじり始めてから10日が経過。
昨日ようやく、LINEのインストールができました。
試行錯誤しながら
電話、メール、ショートメールまでクリア。
LINEの通話はまだ手がついていない状況ですが、
できるだけ早く覚えたいと思っています。

各種ブログの更新は何とかなりそうですが、
HPBのインストールはどうすればよいのでしょうか。
たぶん発売元に問い合わせるのが一番早いのかもしれません。


2020年1月25日 20:19:47

何年も前に壊れてしまった先代のPC、
HDDを取り外して保存し、
いつの日か読み取ることができるのではないかと期待しておりました。
今回、うまい具合に読み取りに成功。
古い写真やデータがをいくつも復旧することができました。
ラッキーですね。

でも画像をチェックしてみると、
ほとんどは現在も見ることができたものばかり。
これからいろいろチェックしていこうと思っていますので、
失っていたと思っていたデータを見ることができるかもしれません。
あまり大きな期待を抱かずに確認していくつもりです。


2020年1月24日 21:32:42

天気予報、また狂ってるかな。
この先しばらくは梅雨のようにぐずつくと言っていたはずですが、
なんだか貴重な晴れになるとのこと。
おいおい、予報を信じて予定を組もうとしているのに、
コロッコロッと変わってばかりじゃたまりません。
予報を信じちゃいけないよッ、
ですね。

スミイカ、ヤリイカ、アマダイ、アカムツ、マダイなど、
海域の潮況にもよりますが、
いい釣果を上げていることがありますね。
天気も読みにくいし、
何かと寒いこの時季ですので、
タハラッチは沖へは出かけられそうにありません。
おっと、絶対家内というわけじゃありませんよ。
タイミングさえ合えばいつでもOK。
もっとも最近は雑用や体調不良に煩わされていますが、
そろそろ魚のストックも尽き掛けてきましたので、
鍋のネタ釣りにも行きたいですね。


2020年1月23日 17:55:46

釣りの最大の魅力は、
ときめきを実感できることかな。
狙い澄まして憧れの一尾を仕留めたとき、
確実な達成感に包まれます。

その獲物をさばいて食べたとき、
期待通りの美味しさを味わうことができれば、
さらに幸せ感は増幅されます。

でも年を経るにつれて、
食べ物の旨さを感じる味覚は鈍感になり、
照準を合わせた魚を思い通りに仕留めたにもかかわらず、
満足度が薄らいでいるのです。
感激に浸りきれないのかもしれません。

こんな状況の中で昨日、
白アマダイを冥途の土産に釣りたい、
なんて思ってしまいました。
年寄りの冷や水といわれるかもしれませんが、
100kg級のクロマグロやカンナギを狙おうというわけではありません。
数10cmの白アマダイですし、オモリはせいぜい80号。
これなら決して無理ではありません。

ただしお天気が良くて、
潮通しがある程度期待できること。
そして最大の要因はポイントを熟知した船頭の船に乗ること。
次のチャンスをを待ちたいですね。


2020年1月22日 19:42:33

菜種梅雨には程遠い感じがするのですが、
この先はしばらく、
前線が停滞して梅雨のような陽気が続くとか。
タハラッチは明日も明後日も所用があり、
その後は週末に差し掛かってしまいますし、
来週も水、木と用事がが詰まっています。
どうも釣りにはいかれそうにありません。
困ったものですね。

長い間釣りを続けてきましたので、
釣りたい魚はあらかた釣ってきました。
ところが一種だけ、
見放されている魚があるのです。
それは白アマダイ。
冥途の土産に、どうしても釣りたいですね。
この時季がチャンスかもしれません。
頑張らなくっちゃ。


2020年1月21日 19:30:59

今日の北風、
思ったほどは吹かなかったようですね。
明日からは崩れる予報だったようですが、
どうやら移動性高気圧の圏内にずっぽり収まりそう。
でもタハラッチは大事な用事があるので動きが取れません。
週一回のマージャンサークルも
昨年中は皆勤賞だったのですが、
年が明けてからは一度しか顔を出しておりません。
でも・・・、
年末から一ヶ月近く、
風邪気味で体調は良くなかったり、
釣りにも出かけられなかったりしたものの、
とてもハッピーに過ごしてます。
この状況がいつまでも続きますように・・・。

ということで明日から3日間は縛られっぱなしです。


2020年1月20日 17:16:27

今日も穏やかであたたかな一日でした。
明日は北っ気がそよそよ吹きそうな気配ですが、
釣りには問題なさそう。
スミイカかアマダイにでもと思って、用意を整えていると、
まだ鼻がグスングスン。
完治してはいないようです。
この歳ですから長引いているのでしょう。
残念ですが様子をみることにします。


2020年1月19日 19:50:58

今日は穏やかな一日でしたね。
海の様子もよく、イカを含めたいろいろと魅力的なターゲットが
あちこちで上がってました。

それよりもっと嬉しかったのが、体調の回復。
長引いていた風邪がようやく落ち着いてきたようで、
咳や痰が一気に減少してきました。
いいものですね、
気分爽快だなんて、しばらくぶりのように思えます。

水木金と連日用事が入っているため、
動けそうなのは明後日の火曜日だけになりそう。
日並みと相談しながら
出掛ける算段をしたほうが良さそうですね。


2020年1月18日 19:52:19

釣りフェスタの情報で、
とても重要なものをお伝えし忘れました。
昨年、一昨年と、発行されなかったDaiwaの総合カタログ、
今回はようやく復活してくれました
やはり昔人間のタハラッチは、
WEBオンリーより、
紙の資料との併用のほうがありがたいですね。
会員の皆様には折を見て差し上げるつもりですが、
お急ぎの方はご連絡ください。

・・・

朝のうち降っていた雪はじきに止みましたが、
その後は冷たい雨が降り続きました。
気象予報士が予想と違ってしまったと言っていた通り、
昼過ぎどころか、
夕方になっても降り続いていましたね。
お待ったことですが、真冬。
これ以上風邪が悪化しないよう気を付けたいと思います。


2020年1月17日 20:42:55

釣りフェスタへ行ってきました。
一般入場の前だったのでガラガラでしたが、
とくに目を引いた他所の製品は見たりませんでした。

注目したのはやはりDaiwa製品。
まずはマッドバイパー深海のHH-200ですね。
ベニアコウ狙いに絶好な感じ。
微妙なアタリも感知できそうに思えました。

もう一つはソルティガシリーズのスピニングリール。
タハラッチにはもうスタンダップでクロマグロと対峙するだけの体力はありませんが、
もう5年早くこのシリーズがリリースされていれば、
果敢にチャレンジできたのではないかと悔やまれます。
いいリールですよ。

そしてもう一つのおすすめがレインギア。
DR-41020J と41020Pの組み合わせ。
薄さ、軽さを充実させた素晴らしいギアで、
ほれぼれしますよ。

年々、浦島太郎の心境に近づいてきましたが、
知らない方々は仕方ありません。
それなりの年月が経過しているのですから・・・。
それでも懐かしいお顔と出逢えて、
楽しかったですね。

あっそうそう、
ほかのギャラリーが見向きもしなかったブースに同時に立ち寄ったのは、
S堂のタケ店長。
見るべきものがないと言いましたが、
じつは誤り。
やはり大物志向の釣り師には興味津々な物があったのです。
クロマグロが入るサイズのクーラーバッグが展示されていたのです。
発売は2月とのことで、
1m数10cmもの大物の収容が可能で、
価格は15万円程度になる見込みだとのこと。
水抜き栓もついているので、かなり行けそうに思えました。

・・・

スマホ、
苦戦しながらも徐々にアプリをアップさせています。
とくにショートメールの設定がややこしかったのですが、
何とか開通できました。
ツイッターは簡単にアップできましたが、
まだ各ブログの更新や、
最大の関門、ホームページの更新がうまくいくかどうか、
気合を入れて頑張るつもりです。


2020年1月16日 17:00:49

フィッシングショーは今年から
釣りフェスティバルと名称を変えて開催されます。
タハラッチは明日の午前中、
例によって一般入場の前に見てくるつもり。
釣りめしスタジアムなんて店も何軒か出るというので、
見栄えの良さそうなメニューがあったら食べてみようかと思っています。
明日は冷たい雨が降り、北風も強めとのこと。
そういえば雪に見舞われた日も幾度かありましたね。
予想天気図を見る限り、
明日はそれほど悪くはならないと思われますので、
少し早起きをしていってまいります。

・・・

スマホ、
いろいろなアプリを少しずつ取り込み、
設定が順調に進んでいます。
今のところは何の支障もありませんので、
これから先もうまく使いこなせるといいんですが・・・。


2020年1月15日 19:59:25

いまさらながらタハラッチ、
カミさんと一緒にスマホデビューしました。
ガラケーがDoCoMoでしたからスマホも同じということで、
とりあえず基本的な設定は供給先にお任せ。
で我が家に帰って梱包を開いてびっくり。
なんと取説っていうヤツがついてないんですね。

電話こそついていないものの
ネットやメールならiPodとほとんど同じだろうと思って取り掛かったんですが、
アンドロイドっていうんですか、勝手が違いすぎますね。
今までのようにガラケーとメールだけを使い分けるほうがはるかに機材も軽いし、
操作性も良さそうに思えてなりません。

でもすべて、後の祭り。
慣れるほかはありませんね。
多くの人がはまっているように・・・。
でもこれからは出先でも簡単にメールチェックができそうだし、
ツイッターもOKですね。
風邪からも解放されたことだし、
また新たな勉強への挑戦に精を出すことにしましょう。

・・・

さて、石花海のヤリイカは相変わらずですが、
なんと波崎沖ではまだ正月気分が抜けきるかどうかというタイミングにもかかわらず、
ヤリイカが集まり始めていますね。
東京湾のスミイカはもう深場も攻めていますので、
そろそろ終盤が近づいているのかなぁ。
アオリイカは1kg級が主体になってきたようですから、
釣り応えはがっちりですね。


2020年1月14日 23:08:55

そろそろだと思ったのは大当たりでした。
もっとも、石花海のジャンボヤリイカの回遊ではありません。
タハラッチの風邪がどうやら直ったようなのです。

前回、風邪だと思って医者に駆け込んだ時、
医者がほんのちょっぴりだけ気を利かせてくれて、
もう一日分だけ余計に薬を出してくれていたら、
呑み切った時点で完治していたと思われただけに、
残念な気がしないでもありませんが・・・。

それにしてもインフルやへんな肺炎まで想定していた素人のタハラッチと違って、
さすが専門家ですね。
的確な判断と処置、ありがとうございました。

それにしてももっと残念なのは石花海のヤリイカ。
釣況は日ごとに下降気味で、
そろそろ見切りをつけにかかった船宿も出てきたほど。
今季はこれまでとなる公算が濃厚になってきました。
気持ちを立て直さなければ・・・。


2020年1月13日 17:33:20

長かったですね。
ようやく、回復の兆しが見えていました。
咳の出がいくらか収まってきて、
鼻も噛めるようになりました。
もう少しの辛抱かもしれませんね。

先日処方された薬は、
昼食後に服用してすべてなくなりました。
今夜から明日の明け方にかけて、
どんな症状になるのか少し心配ですが、
10年以上も前に処方された同じような薬が、
まだ残っています。
明日の朝には医者に行くつもりですが、
それまでのつなぎにこれを呑もうかと思っています。
古いからといって、
死ぬほどの目にはあわないでしょうから・・・。

・・・

今日は絶好の凪ぎだったようですね。
アカカマスもスミイカもよかったようですし、
近場のヤリイカも数がまとまりだしたとのこと。
そろそろかもしれませんね。


2020年1月12日 18:35:53

辛いですね。
真夜中過ぎに目が覚めると、
咳が何十回どころではなく、おそらく百数十回も連続して出ます。
その挙句腹筋と喉の痛みがひどくなり、
鼻をかむのにも力が入りません。
夕べはとうとう、救急車を呼ぼうかとまで考えてしまったほど。
なんとならないものでしょう。

医者はきっと軽く考えていたのでしょう。
診察を受けたのは発症した翌日の午後。
五日分の薬を処方してくれましたが、
薬が切れる明日は休日。
補充が効きません。

この分だと当面の予定はすべてキャンセルせざるを得ません。
苦しいのは苦手です。


2020年1月11日 17:24:11

咳が少しも収まりません。
少しでも楽になればと思って、
処方薬のほかに龍角散を呑んでいましたが、
かえってひどくなった感じ。
きっと相性が良くないのでしょうね。
やめることにします。

今日はどうしても外せない用事のため外出しましたが、
乗り物の中でも人込みでも、
マスクを二重にしてしのいでみました。
結果的には喘息のような咳がひどくなっただけで、
周囲の人たちに気兼ねしっぱなし。
我が家に戻って思いっきり咳込んだところ、
胸と腹筋、喉の痛みが増しただけ。
弱っています。

現在取り掛かっている仕事が一段落したら、
スミイカはヤリイカ釣りに出かけたいのですが、
それどころじゃありません。
医者の言う通り薬はしっかりと服用し、
精いっぱい安静にしているつもりなんですが・・・。


2020年1月10日 19:34:57

相変わらず咳がひどくて参っています。
寝ていても咳込んで目が冷めてしまいますし、
咳をするたびに全身、とくに腹筋と喉に力を込めてしまうので、
とても疲れるのです。
薬もきちんと飲んでいますし、
食事も三度三度頑張って食べています。
咳以外はかなり良くなっています。
なのに・・・。
早く治したいですね。


2020年1月9日 16:01:40

薬のおかげかあたたかな陽射しを受けたせいか、
熱は下がってきました。
汗はまだたっぷりかいていて、咳が出ていますが、
かなり回復してきた感じです。
インフルエンザの自覚症状もありませんから、
もらっとぃた薬を飲み切ってしまうころにはきっと、直ることでしょう。
もうしばらく安静にしていることにします。


2020年1月8日 17:45:17

鬼の霍乱なんて言ってられません。
歳相応に体力が弱っているということでしょう。
夕べはひと晩じゅう、咳で苦しみました。
そして今朝の体温は38.5℃。
咳と高熱のためインフルか肺炎を疑ってみました。

安静にして寝ていたところ、午後になって少し熱も下がり、
気だるさも和らいできましたので、この機を逃さず、医者へ行ってきました。
予防接種を受けていてもかかることもあるとのことですが、
インフルではなく普通の風邪だろうとのこと。
肺炎の兆候も見られないのでとりあえずホッとしましたが、
ニ、三日はおとなしくしているほかありません。


2020年1月7日 17:15:07

ヤリイカが絶不調で、弱っています
何十年も前のこと、
東京湾口ではやはり、今年と同じような貧果続きがありました。
今季と同じように、竿頭がツ抜けできない日が続いていたのです。
そしてスミイカのほうが数釣り出来ていたなんて、
逆転現象でしたね。

小振りのヤリイカは筒をさっと湯通しして皮を剥ぎ、
鮓飯を詰めると素晴らしいイカ鮨になります。
スルメイカを煮たイカ飯より、
こちらのほうがはるかに旨いと思っていますが、
どんなもんでしょうか。

ジャンボヤリイカの産地では少し釣況が上向いてきたとのことですが、
まだとてもジャンボには程遠い感じ。
あのアカイカをしのぐほどの肉厚ででっかいジャンボヤリイカ、
いったいどこにいるんでしょうか。
回遊が待たれますね。

・・・

年末から年明けにかけてのタハラッチ、
体調は良好だったのですが、
今日は喉がいがらっぽく、咳も少し出ています。
ここ何日か出ずっぱりだったせいかもしれませんね。
いつもは隔離されたように我が家に閉じこもっているのですから・・・。

今季は早々とインフルエンザの予防接種を受けましたから、
ひどいことにはならないかと思いますが、
少しばかりかったるさも感じています。
こんな時は熱々の鍋でも突っついて思いっきり温まり、
早く寝てしまうほうが無難かもしれません。
体調とは関係なく、
もうしばらくは沖に出られそうにありませんから、
その間に復調させたいですね。


2020年1月6日 21:56:05

寒に入りましたね。
これから立春までが一年で一番寒いとされていますが、
タハラッチが体感してきたのは、
今までも何度かお伝えしましたように、
立春からもう少し先の2月10日ごろだったように思えます。

今のところまだ以前のような極寒という事態には
陥ってはいなさそう。
これから先がどうなるかわかりませんが、
今のところは気温もさほど低くはなく、
荒れ狂う日々が続くこともなく、穏やかな冬が続いているようです。

いろいろな事情で海に出られないのが残念。
もっとも大好きなアカカマスはまだ低調なようですから、
タハラッチが沖に出られるようになるころにはきっと、
好釣況が見られるのではないでしょうか。
期待しましょう。


2020年1月5日 17:16:52

今シーズンのイカは良くないですね。
スルメイカ漁も数年来、低調が続いていますが、
スルメイカを含めてヤリイカやスミイカ釣りも不調。
ジャンボヤリイカは回遊してこないので出船の見通しが立たないし、
そこそこに釣れているアオリイカと、
少ないながらも良型揃いのスミイカで体面を保っている感じです。

初釣りではアカカマスが良さそうに思えましたが、
開幕三日目の今日は貧果。
これからなのかもしれません。
もっともタハラッチはもうしばらくの間、
釣行計画は立てられそうにありませんが、
状況が好転したらすぐにでも出られるように用意だけは整えておきましょう。


2020年1月4日 16:42:57

三が日も無事に過ごすことができました。
暮れには突如、降って湧いたような幸運に恵まれ、
とても幸せな正月を迎えることができました。
不信心なタハラッチですが、
今回ばかりは神さま、仏さまに手をあわせて感謝いたしました。
ありがとうございました。

もっともそのせいで正月早々、
いろいろと忙しいこととなりましたが、すべてうれしい悲鳴です。
この先まだもう少し、
煩わせられることが続きそうですので、
初釣りはしばらくお預け。
落ち着きましたら
すがすがしい気分で励みたいと思っております。

とはいえよいことばかりではありません。
とても残念なことも起こりました。
現実を見据えて、
新たな年を突き進んでいこうと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。


2020年1月1日 00:00:00



謹 賀 新 年

本年も沖釣りやチョウの採集
               山歩きなどはもちろんのこと
           二十数年ぶりに復活させた麻雀でも頑張って
                          健康維持に努めてまいります
                        どうぞよろしくお願い申し上げます

    舳会 タハラッチ


ダイアリー目次
TOP