12日、銭洲に行って来ました。
前夜は雨と物凄い風。行きはまだ少し風も残っていて、うねりがひどく、船のベッドでうとうとっとした途端、ドスーンという衝撃で目覚めてしまいます。
どうなることかと心配しましたが釣り場に到着するとさほどではありません。
まずまずの凪ぎです。
まずはアカイカ釣りからスタート。
深いのと潮が速いのとでなかなかうまくいきません。
タハラッチはギンピカのエサ巻き餌木を最下部に2本結んだ8本ヅノ。
150号のオモリで100m前後の海底へと送り込みます。
底を丹念に叩くようにして探っているとフワフワッというアカイカ特有の乗り。
期待しながら巻き上げてきた下が途中でやけに重くなってしまいました。
やはりオマツリしています。
そのせいか、一番下のピンクのギンピカのカンナが伸ばされています。
残念でした。
次ぎの投入でも同じような乗り。
今度はオマツリはなかったのですが、途中から軽くなってしまいました。
仕掛けを手繰ると、お気に入りのピンクのギンピカがハリスの中ほどから切断されています。
傷のぐあいからサメの仕業。
また臍を噛んでしまいました。
気を取り直してもう1回。
今度は乗りを取ったらサッサと巻き上げ開始。
一番下の緑のギンピカに、エンペラのほうを食いちぎられたアカイカの残骸。
半分になっていましたがかなりの良型でした。
結局1時間ほどのアカイカ釣りでしたが、船中1杯半。
杉本さんが栄光の1杯をものにして悦に入っていました。
島周りに移動してムロアジ釣り。
海面下20mから誘い上げてくると、少し大きめですが、ムロアジは順調に食っています。
一番食いの良いのは15m前後。
タハラッチは10尾ほど釣ると泳がせ釣りに移行しました。
斉藤名人のアドバイスにしたがってハリスはゴツめの60号。
300号のオモリで海底から5〜6mくらいまで探り上げてくるとムロの動きが激しくなります。
一番騒ぐところがタナですからしばらく待ちますが、やがて動きがおさまってしまいます。
そんなとき、右舷ミヨシの町田さんにアタリ。
6.5sのカンパチを仕留めました。
続いてトモの坂本さん。
こちらは一回り小さく6sジャスト。
2人ともGOUMANを新調しての初釣行ですから、笑いが止まりません。
良い竿だとほめてくれました。
ちなみにお2人のハリスは40号だったそうです。
その後は源さんに強烈なアタリがあっただけ。
大仕掛けで攻めていた人のほとんどは、この時合いにアタリを取れず、無念の涙を呑むことになりました。
船頭のアドバイスで五目釣りに転向。
ウメイロに混じって、ショゴ(カンパチの仔)やメイチダイなどがにぎわし、皆さんお土産を確保して終了となりました。
今回のポイントは町田さんが6.5+5=11.5ポイントで、例会初参加の坂本さんが6+5=11ポイント。
今週末の第3例回の結果を待たないと順位点が加算できませんが、このお2人が暫定の1位と2位です。
3位は渕田さんのショゴ1.2sで、4位が桑野さんのショゴ1.0s。
このお2人を含めた参加者全員に参加ポイントの5点が加算されました。